Google
NY着物暮らし: もうすぐハロウィーン

Thursday, October 26, 2006

もうすぐハロウィーン


ってことで今週はこんなアレンジになりました。いつもはゆき先生が大まかに挿しているのですが、今回は私が作ってみました。楽しかった~。花器は低めのグリーンのちょっと大き目のガラス。とっても素敵~。もう少し小さいのをイメージしてたのですが、お花もたっぷりと入っていい感じ~~っ。後ろに挿すようにとコットンの花。ふわふわして可愛いです。今がシーズンなんですね。

今日はこの後友人と近所でお茶をする約束をしたので、ちょい上着物で。(^_^;)仕事用のポリではなんだし、かといってちょっとのお水がしみになる着物もいけないし。
これ少しばかり胴裏のカビが広がっているような気がします。う~~~ん、どうしようぅ~~。
だいたいこちらのテレビはあまり見てませんが、もうこの時期は、絶対と言っていいほど不必要にチャンネルと変えません。だって~~、このシーズンです。ハロウィーン物!怪談物ばかりやってます。びっくりするのがよ~~く出てきます。作り物と分かっていてもあの気持ち悪いのは苦手です。
先週末は早々と変装した子達が江差の前をねり歩いていました。ハロウィーンの当日着物を着て歩いてると、私も変装だと思われてるようで…そんな目で見られてます。「毎日いつもこうだってば。」とつぶやいてるのですが。(^_^;)
今年もお菓子を大量に買わなければなりません。しかも結構「ものいい」がつきます。これは嫌いだ、これは美味しくないなどなど…もうぅ~なんだっていいじゃないのよぉ~。と思うのですがやはり子供達にとっては一大事のようです。 そして子供同士の情報交換もあるようで、あそこに行けば~~がもらえるよぉ~って声も聞こえます。それは美味しいんだ~、へぇ~。とまたひとつお勉強です。



2 Comments:

Anonymous Anonymous said...

カナダでもやってました、ハロウィン。
あれ楽しそうですね。
でもその前の年、りんごに針が入ってたニュースがあって以来、ラップに包んだもの以外受け取らないようになったそうで、世知辛い世の中になったと、お母さんは嘆いてました。
今ではどうなんでしょうね。
もっと世知辛い世の中になってますから。
子供たちの仮装、女の子にはお姫様が人気でした。
カナダ人の子供がやると、
もう本物のお姫様みたいでしたよ。(^^)

October 29, 2006 9:40 AM  
Blogger Minako said...

そうですね。世知辛い世の中になってきてます。
今では必ず親が一緒に同行して、知らない人の所では
お菓子は貰わないようです。
そして手作りのお菓子をあげることもないのです。
食べる方にしては怖いでしょ。

うちのように食べ物商売しているところはやはり来やすいようなので
この日だけは、知らない子が沢山やってきます。

最近は小銭や一ドル札が入ってるのを見かけます。
世の中変わってきてるのね~。

うちの近所は大人達の仮装もとても面白いです。
さすがイーストヴィレッジ!!です。

October 29, 2006 12:32 PM  

Post a Comment

<< Home