Google
NY着物暮らし: April 2007

Thursday, April 26, 2007

今週のお花














今日こそはカメラを忘れずに持って行きました。前回にお伺いした時も思ったのですが、無造作に(多分そう見せてるだけ?)お花をポットに入れてるのに、どうしてここのお花達はこんなにもイキイキと楽しそうにいるんでしょ?と感じました。ってことで激写。(死語?)



素敵なお住まいでのお花のレッスン。気分もわくわくしていいですね。

うちからワシントンスクエアパーク近くまでお出かけするので、裾さばきの悪いウールは歩きにくいし、醤油やドレッシングのしみがついている仕事用のポリの着物で行くのもちょっと気が引ける。ってことで活躍する頂き物の柔らか物。
帯は久しぶりに締めたアンティークの帯。花さんに選んでいただいた帯はやっぱり重宝しますわ。ありがとうございます。(^_^)v

下の相良刺繍の帯は確か「だいやす」さんでカクマさんが選んでくれたものです。使い勝手がいいですね。そして値札が出てきて二度ビックリ!!こんなお手ごろ価格で素敵なもんはもう見つからないでしょうね~。遠い目。

Wednesday, April 25, 2007

久々のお出かけ

Junk mailも沢山来ますが、たまには英語の件名でも素敵なお知らせがあったりします。
それがあまりに良すぎると、ついついポチッとクリックしてしまい、ワシントンDCまでKirov Balletを見に行くハメになったりします。(爆)

で、今回ついポチッとやってしまったのがリンカーンセンターのAvery Fisher Hallでの 「MIDORI」のリサイタル。後藤みどりさん。チケットはいつも売り切れで今まで聞いたことないし、これは行ってみたいなぁ~!と行って来ました。ちょうど火曜日で旦那もお休み。
着物で出かけませんか??
この日はとても暖かだったので、帯つきのままでかけましたが、やっぱりNYです。帰りは少し肌寒い感じでした。空調もきいているので首の周りが寒い!スカーフを持ってて良かったです。

NYフィルのおっちゃん達を驚愕させた天才少女は、美しくチャーミングで素敵な女性となってました。おぉ~っやっぱり可愛いわぁ。しかしバイオリンって体力いるのね。知らなかった~と感心して聞いてました。
後日江差にいらっしゃったお客様に「Midoriのリサイタルで見かけたよぉ~。」と声をかけられました。やっぱり目立つんだ。(^_^;)

Sunday, April 22, 2007

Yoko-san


最近着付けを始めたYoko-san.知人の方からとても素敵な訪問着を頂いたのがきっかけだそうです。見せていただいたのですが、ピンクの手書きの訪問着でとても素敵でした。きっと凄く似合うと思いますよ~。
ちなみにこれはこちらのオークションサイト「E-BAY」(イーベイと発音します。)で見つけたそう。正絹で地紋も入ってて素敵な着物でした。
この着物に締める帯を持っていらっしゃったのですが、雰囲気がちょっと違っていたので急きょこの帯に。それでは私が結びましょうとなったら、「How about butterfly?」(蝶結びでいかがざんしょ?)
私の半幅での一文字を見てそう思ったようですが、半幅と袋帯とではちょっとニュアンスつーか、意味が違ってくるのですよね~。そう、その辺を英語で説明するのって結構大変なんです。(^_^;)Yoko-sanは一応ハンドルネームでありまして、立派なアメリカ人。
しかしさすが作家と言うご職業柄、私の貧しいボキャブラリーでかなり想像たくましく聞いてくれてありがたいです。
使わない単語はバンバン忘れますが、あぁ~こんな言い回しがあったなぁ~と思い出すことも。もうちょっと英語勉強しますわ。はい。
Yoko-san I'm looking forward to seeing you soon.

お花のレッスン

最近お花のレッスン風景の画像がないのですが、ちゃんと毎週行ってます。

もちろん日本に帰っている時はゆき先生にアレンジしていただきました。ありがとうございます。こんな感じになってます。


















そして最近はゆき先生のご自宅でレッスンと相成りまして伺ってみました。ビルディングを見た瞬間から、「まぁ~っ!!素敵なお住まい~。」エントランスに入ってからすぐにカメラを取り出し、パチリ。そして入ったところでも。暖かくなったらこのコンテナに何か入るんでしょうねぇ~とうっとり。
とここであれこれ写真を撮っていたら電池切れ!!






先週のお花はこんな感じでとゆき先生のお話も上の空~。素敵でおしゃれなお住まいに、うわぁ~とかひょえぇ~とかの連発。もちろん着物で行ったのですが、顔が引きつっていたためカットしました。(^_^;)

自宅に戻り、やはり私もどうにかおしゃれに暮らしたいなぁ~ととりあえずSofaとテレビを動かしてみました。それでどうなるって訳でもないのですが、少しでもおしゃれな暮らしらしく… と思いまして。
春の大掃除に取り掛からないと。

Wednesday, April 11, 2007

3月の画像










3月某日ブロンクスにあるNY植物園に行って来ました。

日本から帰ってくると多分行く暇がないないだろうとの予測は当たりました。良かった行ってて。どうしても行きたかったんだ~蘭の特別展。

いやぁ~、温室の中は蘭で埋め尽くされてとても綺麗で素敵でした。まるでお城にいるお姫様気分でお花を眺めて優雅な気分を存分に味わいました。

そしてお花を見た後の感想が…「おぉ~、これだけ揃えるっていったいいくらかかるのかしら、めまい…」って、やっぱりこんなことしか考えられない貧しいワタクシ。(~_~;)お花の苗もまだ出てなかったので、そろそろブルックリン植物園の方に行ってみようかなぁ~。

先日見つけましたhttp://www.bbg.org/exp/cherries/map.html

Brooklyn植物園の桜の開花状況速報!去年からあるそうですが、やっと気がつきました。まだ4本の木にしかお花が咲いてないようなので、来週あたり?それとも再来週にするかなぁ~。

Tuesday, April 10, 2007

巾着作り

ふと気がつくとNYでも桜が咲き始めているではないですか!
ご心配なく~、元気で働いたりサボったりしております。(^_^;)
三月に一週間ほどJAPANに行ったのですが、ほとんど自由時間というのがとれず、京都によることも福岡の友人と会うことも出来ませんでした。(;_:)
しかし予期せぬことにおばの個展を覗きに行けたり、福岡のデパートで大江戸展を楽しめて良かったです~~。竺仙の浴衣や反物目の保養になりました。そして千疋屋のマンゴープリン!!いやぁ~、さすがに都会には美味しいもんがあるんだねぇ~と感心しました。(*^。^*)
NYに戻ってからは翌日から仕事と引きこもり!!義母に頼まれた巾着を製作しておりました。
会津木綿のような生地を頂いてきました。裏はUSAコットンだったり、端切れだったり。あっ、いいですよ~ってかるーく引き受けたのですが、あれ~どうやって作るんだっけ?確か裏には返し口が要るよねぇ~。
洋裁学校出身の下の姉に簡単な作り方をFAXしてもらいました。ありがとうござんす!!持つべきものはやさしい姉!
久しぶりに縫い物をすると気分もスッキリとしました~。たまに物凄ーく「何か作りたい病」にかかるので、ちょうど良かったです。
解いて洗ってある銘仙とか羽織とかあった…あぁ~あれでこうやって作ると良いかも。着物の反物の幅で作ると旅行の時の下着入れに良い大きさだし~。
と、構想は果てしなく大きく広がってますが、どうなることやら。
つづく かな。

4月に入りました~

おぉ~、ナイスなご指摘ありがとうございます。
ずっとここに書き込めなかったんです。

これで大丈夫かなぁ。