8月も終わり
結局今年も夏の襦袢は作らなかった~。やはり冬に作らないといけないのねぇ~。来年の夏には必ず!
夏休み何処かへ行きましたか?私は…どこへも行ってない…と言いそうになりましたが、いや、浴衣でヤンキースや、夏着物でクロイスター、バレエはさんざん行きましたねぇ~。いい夏休みでした。今日は仕事も片付いたし、ちょっと落ち着きました~。さっ、この秋はなに食べようかなぁ~。
NYで着物な日々です。 5月から7月初旬の8週間はABT(アメリカンバレエシアター)を観にMET(メトロポリタンオペラハウス)に着物で通っています。


私:「ねぇ、これってどこで結べばいいわけ?」
さてさて最終目的のシュークリームに取り掛かりました。結果はまぁ少し焦げた感じはありますが、初めてにしては上出来!!中身はカスタードクリームと生クリームの二層仕立てにしてみました。やはり出来立ては美味しい。もう少し大きなものになる予定だったのですが、小さく作ってて正解だったかもね。かなりの数が味見でなくなりました。(^_^;)明日実の母親がJFKに到着し、私のTemporary Motherはおしまい。最後に風引いて声がハスキーになりダウンして、楽しみにしていたロッククライミングにはいけませんでしたが、まぁ無事終了。

週初めのあの熱波がうそのように穏やかになり、まだ夏の気候ですが比較的すごしやすい日になりました。風が吹くと着物の中を風が通り涼しい~。瑞穂さんの着物デビューの日を祝福しているようです。浴衣はいいんですが、着物を着て一人でお出かけするにはちょっと…と自信なさげ。大丈夫、大丈夫。浴衣があれだけ着れるんだから!さっ、お出かけしましょ。
とやって来ました!!北の離れにあるクロイスター美術館!!着物に絶好のロケーションを選びました。いかが?
カフェでアイスコーヒーでも飲んでそれから撮影大会といってみようかぁ~。(^_^;) そう夏のこの時期だけはここにカフェがオープンします。10月以降の冬に来ると飲むものも食べるものも何もなく、ちょっと寂しい感じです。

続きのお庭。
この画像は全てポールさんに頂きました~。ありがとうございます。やっぱり一眼レフのカメラっていいなぁ~。
これ以上画像が入らないようなので続きは、下に。




日陰でほっと一息。
今日は一日ありがとうございました。クロイスターまた来ようね~。
クロイスター美術館があるフォートトライオン公園の中。帰りは歩いて公園の中をぶらぶらと散歩しました。ポールさんはここでロッククライミングの練習をしていたそうな。こんな所で??と見上げる二人。日傘はさしてる方も涼しいですが、見るのも涼しげなんですね。カクマさん本当にありがとうございました。しっかりと活躍しています~。そう、この中にレストランがあって、そこでまたお茶休憩をしました。私は密かに「峠の茶店」と呼んでるのですが、ちゃんとした素敵なレストランです。
のがいいそうです。へぇ~。私は中くらいのを作って(左上)、ゆき先生はお手本にって感じで(右上)、ささっとリースを作りましたが、それがやはり、とってもかっこ良く素敵でした。なるほど~、私も今度作る時はスッキリ、きりりっ&ふんわりてな感じになるように真似してみよっと。(^_^)v